福井2日目 5/26

藤島神社(贈正一位新田義貞公之大宮)公式ページ | 藤島神社は建武中興・後醍醐天皇の功臣「贈正一位新田義貞公」を 主祭神としてお祀りする神社です。旧別格官幣社、現在神社本庁における別表神社。建武中興十五社の一つ。
思うところあって、早朝から神社詣で
○○という名前がやたら目につく。

ここから
トップページ|毛谷黒龍神社
こっちに移動する道案内の看板から階段を降っていたら
看板には載ってなかった『白山神社』に出会う(笑)
行く前からあることは知ってたけど、今回は行かないかな・・・なんて思ってたら目の前に出てきたよꉂ(ˊᗜˋ*)さすがにスルー出来んよねぇ・・・
なんてボヤいてたらカラスに返事された(笑)

ご挨拶してさらに降る
『毛谷黒龍神社』に着いたら突然、雅な音楽が流れ出した
後で判明するんだけど稚児行列の準備を始められたタイミングだったらしい(笑)
ここでも、えべっさんや八幡さんにもお会いして。
ここにもやっぱり○○さんという名前。
またお前か?っていう(笑)

土地柄的に、まぁ分かるんだけどやたら主張されてる感じ
この時点で結構な時間が経っていたので駅へ向かって歩く。
歩いている間も、橋本左内 - Wikipediaの墓←っていう看板をみてやたら時代的にもアピールされてる感

前日にも実はスルーした神社(会場に向かう時間が差し迫ってたんだよw)があって(笑)
そこの前に辿り出るというꉂ(ˊᗜˋ*)
あー、はい、そうでしたね(笑)とご挨拶に。
福井の神社 | ご祈祷・七五三・結婚式 | 佐佳枝廼社(さかえのやしろ)

越前国福井、越前松平家
やたらと主張されまくったのは葵の御紋に纏わる人々(笑)
何やかんやと歓迎されてる感は分かるんだけど謎・・・
というか、電車に遅れるからサヨウナラをしようとした時に『じゃあ、また!』って言うた自分にウケる。『また!』ってなんなん?(笑)

駅までの移動中に留守番してくれているちびっ子の電話での癖の会話となる。
用事を伝えたくて電話をするのに
【ちびっ子は、繋がったら安心して用件はなくなるというか・・・】と弟が発言した後に
ふと私の中で何かが繋がった。

そっか!!!
確かに神社や神様の名前を見聞きする形でやたらアピールはしてくるけど
【足を踏み入れて繋がったら(神様が)安心する】なのか!とꉂ(ˊᗜˋ*)
訪問したらそれでいい。
呼ばれたとか、呼ばれてないとかじゃなくてもいい。
やることがわかってないなら呼ばれていないから!なんてことを言う人もいるけど、そんなことは無い(笑)
神様の方も気にかけて会いに来てくれたら嬉しいっす!!
って感じなのよ、本当に。


サンダーバードの車内から「南無大師遍照金剛」の旗を見て
全国どこにでもおるなぁ・・・
日本を徘徊してたしね・・・
『徘徊』って!!(笑)
そうか、『徘徊ジジイ』の色んな能力が高かっただけなのかꉂ(ˊᗜˋ*)
こういうこと言うと怒る人もいるし、嫌う人がいるのも知ってるけどやっぱり
うん、もっと軽くていい
お参りの作法はあるとして
心の距離感は軽くて近くていいんじゃないかね?
またお前か(笑)とか言うたら怒られる?本当に?
『ほんまに気づいてなかったんか(笑)』くらいのこと。


重苦しいというか、闇から見た光を歌ってた人が
同じ歌を光輝きながら歌ってるもんだから
発する音や乗せられたエネルギーがとっても軽いのを前夜に見せてもらってからの翌朝の神社詣で。

御朱印の知識やお参りする作法は知ってて欲しいと私は思う。
無作法で、土足で踏みにじるような行為はしないでいて欲しい。
3歳頃にはお作法は覚えられる。
そんな彼のお参りは軽い(笑)
本殿や本堂の前で『■が来たよ♪』『■が来ました!』っていうꉂ(ˊᗜˋ*)
その後、境内でちょうちょや葉っぱと戯れて遊んで帰る。
こんな感じでいいんだよ。



LIVEの遠征行って神社詣でをして
何やかんやと悪態ついてみたり、爆笑してみたりお陰様で、日焼けしまくったわ(笑)


さて、充電完了♪
7月のおやこで性教育in広島&懇親会
宮島詣でも、きっと楽しいことになる(笑)
おやこで性教育へのご参加とともに懇親会や宮島詣でのお申し込みもお待ちしてます(〃艸〃)ムフッ
7月6日(土) おやこで性教育in広島(追記あり) - @MiHoKo