自分に優しく、人に優しく

‪今この瞬間を生きるために、小さないい事探しも大切だけど私はその前段階で必要だったことがある。
それは
【感情ノート】

‬①毎日の感情を記録したらパターンが見えるようになった
不安からなのか
古傷(心)が痛いのか
体調からなのか…

②パターンを導き出す
連動してることが多いけど、個別に出てる時もある
最近は体の不安が少しづつ解消されてきているから
不安な時、心が痛い時
心が痛いにも色々あって自分の感情だけじゃなくて
人の感情に染まったり、自分のものとして勘違いしていたり

③気がついた時に丁寧に丁寧に自分の中へ潜る
人前にオープンにできない感情も書きなぐる
書いたらちぎって捨てる(可能なら燃やす)

私は一回やって終わりじゃなかったから
何度も何度も繰り返していくうちに、さらにパターンのひとつで「これが出てきたら危険信号」がわかる所までやっと来れた。

何十年もこじらせた感情とそのことを回避する癖は
そりゃぁ、一筋縄ではいかなかった。
とにかく①だけは毎日つけた。
②も、③も不調の時にやるとドツボにハマったこともあったから、調子のいい時にだけするようにした。これは今も変わらない(笑)
調子がいいから気がつくってのもあるから。


子どもの頃、長期休みの1行日記が続けられなかった私が
自分の記録をつけることをできるようになったのは大人になってから。
心療内科に通院していた頃に睡眠時間を記録してね、服薬時間があるとわかりやすいかも。とりあえず眠れた時間を記録する、それだけでいい。って言われて記録をつけた。
薬を飲んで眠れるまでの時間が短くなる日があるだけでいいね!と言ってくれる先生だった。
調子の波があるのは当たり前
薬を飲んでも寝れなくてもいい。
しっかり眠れた日があるね、良かったね。
最初は本当にこれだけだった。
何がいいのかわかんなかったけど今はわかる。
薬が飲めた○
眠れた○
起きれた○
そんな小さなステップを積み重ねることの大切さ。


知らず知らずのうちに自分に課してるハードルが高くなるから、立ち返る時は必ず小さなステップに戻す。
そうすると、人にも優しくなれる(要はハードルが下がる)


自分に優しくするってこういうことじゃないのかな
https://tamayomi.thebase.in